COMITIA124申し込み&その他諸々
2018-03-01
5月5日開催のCOMITIA124に申し込みました。

間に合えばサークルカット通りの漫画を出そうと思ってます。
コミティアで新作の漫画を出すの久しぶりな気がしたから調べたらもう3年くらい
描いてないことに気付いてしまいました…。
イベントまでに引っ越し作業とそれ関連の手続き諸々あるけど
なんとか1冊の本にできるようにしたいです。
~どうでもいいはなし~
2018年という時代にアニメ、クッキングパパの7インチレコードが
発売されたという情報をキャッチしたので早速都心のレコード屋まで
買いに行ってきました。
クッキングパパのOP曲好きだから嬉しいけどなぜ今になって…!?
でも買う!みたいな複雑な感情が入り混じった状態でレコード屋に
行ったわけですが本当に売ってました(笑)。

ただこの商品がレジの後ろにしか置いてなかったので
店員さんに声をかけないと買えない状態で
すごく難易度の高いミッションに…。
明らかに世代ではない若い店員さんに
「このクッキングパパのやつ下さい」と声をかけるのは
さすがに無理でした。商品に指をさしてこれ下さいと無難に
購入した自分はまだまだだなと思いました。
家に帰ってきて早速聴いたけど相変わらずご機嫌なOPだった。
でも『炒飯 ハンバーガー ガスパチョ 長寿庵』って歌詞だけは
いまだに納得いかない!なぜ長寿庵だけ料理名じゃなくて
蕎麦屋によくある名前を入れたのか…。

間に合えばサークルカット通りの漫画を出そうと思ってます。
コミティアで新作の漫画を出すの久しぶりな気がしたから調べたらもう3年くらい
描いてないことに気付いてしまいました…。
イベントまでに引っ越し作業とそれ関連の手続き諸々あるけど
なんとか1冊の本にできるようにしたいです。
~どうでもいいはなし~
2018年という時代にアニメ、クッキングパパの7インチレコードが
発売されたという情報をキャッチしたので早速都心のレコード屋まで
買いに行ってきました。
クッキングパパのOP曲好きだから嬉しいけどなぜ今になって…!?
でも買う!みたいな複雑な感情が入り混じった状態でレコード屋に
行ったわけですが本当に売ってました(笑)。

ただこの商品がレジの後ろにしか置いてなかったので
店員さんに声をかけないと買えない状態で
すごく難易度の高いミッションに…。
明らかに世代ではない若い店員さんに
「このクッキングパパのやつ下さい」と声をかけるのは
さすがに無理でした。商品に指をさしてこれ下さいと無難に
購入した自分はまだまだだなと思いました。
家に帰ってきて早速聴いたけど相変わらずご機嫌なOPだった。
でも『炒飯 ハンバーガー ガスパチョ 長寿庵』って歌詞だけは
いまだに納得いかない!なぜ長寿庵だけ料理名じゃなくて
蕎麦屋によくある名前を入れたのか…。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://049s.blog.fc2.com/tb.php/223-c7e08212